投稿

2月, 2025の投稿を表示しています

アライヴ2 Alive II ベルーナドームへ      

イメージ
 このページではいろいろなライブ・コンサートを取り上げます   西武VSロッテ  2025年9月6日(土)17:00  ベルーナドーム   招待券が当たったので行ってきました   球場へのアクセスはレオライナーで  駅では監督がお出迎え  来場者用配布グッズです  まずは応援グッズを揃えましょう  タオルは75周年バージョン   お土産 も買いました  グッズを身に着けて、さあ応援です  招待席でしたが、1塁側のよい場所でした  屋根の間から夕焼けが見えます  GO! LIONS  初めてのベルーナドーム、そして久しぶりの野球観戦を楽しみました  開放感のあるドームもよかったです  この後はホテルに戻って、 お風呂 でもいただきましょう     すみだ平和祈念音楽祭2025 南こうせつ×新日本フィル 「戦後80年、受け継ぐ平和への想い」   すみだトリフォニーホール にて  新しくてきれいなホール  パイプオルガンがあり、クラシックコンサートの会場としても多く使われるそう  音響も素晴らしかったです  開演時間16時に暗転し、幕開け  オープニングは俳優 榎木孝明 による、戦争体験の朗読  ここ墨田区でも空襲による大きな被害があったことを思い出す  第1部は 南こうせつ のステージ  3人のバンドメンバーを従えこうせつが登場  夏、そして戦争体験を歌った曲を中心にステージが進む  かぐや姫時代の「 妹 」も披露  ここで印象的だったのが「 戦争は知らない 」  フォーク・クルセイダーズの歌で有名だが、作詞はあの寺山修司である  第2部は 新日本フィルハーモニー交響楽団 とアーティストたちの共演  新日本フィルはここすみだトリフォニーホールがホームグラウンドだそう  ステージ上にオーケストラのメンバーが登場するだけで、フルオーケストラの迫力を感じる  まずは新日本フィルが「 G線上のアリア 」を披露、雰囲気を盛り上げる  次に夏川りみが登場  三線を携え「 涙そうそう 」を歌う  オーケストラのバックが曲を一層盛り立てる  続いて喜納昌吉の「 花 」を熱唱  さとうきび畑ではなかった  そして再び南こうせつが登場  「 青春の痛み 」「 神田川 」「 幼い日に 」 「あの人の手紙」 などの曲を、オーケストラをバックに次々と歌っていく  「幼い日に」では、オーケストラが...