静岡ホビーショー@ツインメッセ静岡

 静岡ホビーショー 2025
 5月18日、日曜日に行ってきました
 前日までの雨も上がり、この日は暑いくらいの陽気でした
 今年も静岡までやってきました





 自衛隊員による実演も行われました



  Blue Impulse ✕ キン肉マンのクリアファイル

 4WDの展示も



 アオシマでガチャガチャ



 ガチャガチャのレベルを越えるクォリティです

 ハセガワでもガチャ
 会場限定?



 これは例の看板ですね

 色違いバージョンもあるようです

 Tシャツも購入

 入場待ちの列ができていたバンダイはパス

 久しぶりにフジミの展示を見ました



 タミヤの物販ではエプロンなどを購入


 こちらも会場限定?


 このあとは静岡駅前に戻り
昼食静岡土産



 このあとは新幹線に乗り三島方面


 ツインメッセ静岡で開催された、タミヤフェアに行ってきました 




 タミヤのロゴ
 今年90歳を迎えた会長を90台の戦車でお祝い!



 迫力のある実車の展示

 ミリタリーカーの展示もありました






 こちらの大きい車は車椅子の運搬用だそう



 会場で食べたマグロ丼です
 静岡の水産会社が出展していました

 今回のタミヤフェアで初お披露目のプラモデルです





 注目のモデルが並びます







 ポルシェの実車も展示されていました



 こちらはミニ四駆を実車で表現



 トヨタのコーナーで、オリジナルのミニ四駆を購入




 物販コーナーでパーカーやTシャツを購入


 その後は駿府城公園を見学



 お土産を買い込み帰途につきました


 ホビーショー 2024

 今年もビッグサイトにやってきました



 まずはプラッツでマンホールマグネットクリップをゲット



 AOSHIMAでは100周年記念Tシャツなどを購入





 ワイルド7
 
後日購入しました。これ懐かしいです。飛葉ちゃんだけでなく、他のメンバーも出して欲しいですね。





 PLAMAXにて



 DOYUSYAではこちらをゲット




 ずんだもん
 勢いでこちらも購入
 限定版クリアーパーツ付き


 どこかで聞いたことのある会社名だが?



 こちらもお買い上げ

 初代ガンプラ

 タミヤブースにて

 ポルシェ911
 これでもロードカー?レーシングカーのよう



 ドイツ1号戦車
 1/35なのだが車体は小さい

 今回はかなり買い物が進みました。このあとは場所を移して友人と打ち上げに行きました。

 

コメント

このブログの人気の投稿

ザ・ランチ 横浜・川崎編 The lunch in Yokohama & Kawasaki 

お品書き Menu

ザ・ランチ The lunch 2025