東京散歩③ 御茶ノ水から神田方面へ
今日のコース
スタート 御茶ノ水駅→聖橋→湯島聖堂→ディスクユニオン→丸善→ニコライ堂→明治大学博物館→石井スポーツ→黒澤楽器→三省堂書店→肉の万世 神田駅前店→絶滅メディア博物館→神田駅 ゴール
今日は御茶ノ水から神田方面まで歩いてみましょう
スタートは聖橋から
さあ、出発です
湯島聖堂です
ディスクユニオン 御茶ノ水駅前店
レコードも充実しています
丸善 御茶ノ水店
ニコライ堂です
明治大学博物館です
お邪魔しましょう
「虎に翼」展ですね
※現在は開催されていません
階段を下りると、そこには恐ろしい展示が待っていました
今回のハイライト
阿久悠記念館
また逢う日まで、サウスポー、UFO、勝手にしやがれ、熱き心に・・・
全て阿久悠氏の作詞です
改めて見るとやはりその功績は偉大ですね
宇崎竜童氏も明大卒でしたね
高校時代はよく登山用品を買いにきました
黒澤楽器でギターをチェック
肉の万世 神田駅前店でハンバーグのランチセット
次に訪れたのがこちら絶滅メディア博物館です
初代ウォークマンです
こちらもカセットテープ式でした
フロッピーディスクなどの記憶媒体です
他にも短波ラジオやラジカセ、古いオーディオなどの展示があるといいと思いました
入場料2000円はちょっと高めかと・・・
さあ、神田駅から帰途につきましょう
他にも短波ラジオやラジカセ、古いオーディオなどの展示があるといいと思いました
入場料2000円はちょっと高めかと・・・
さあ、神田駅から帰途につきましょう
今日のBGM
高校時代には登山道具を買いに来たり、大学生の頃は書店を巡り歩いたりと、結構思い出深い場所です
青春は忘れ物 過ぎてから気がつく
コメント